【申込は締切ました】本年度の福岡県U-10大会に出場を希望するチームは、9月1日までに山口理事長宛てに参加希望のメールを送って下さい。
北九州の選考日は、大庭カップの予選日か決勝日を想定していますので、参加可能な事を前提にご検討ください。
山口理事長のメールアドレスは下記になります。
kt9jvshourenjim@yahoo.co.jp
福岡県小学生バレーボール連盟のHPからお弁当の注文をスマホで開くと正しく表示出来ない旨のご連絡が入っているようです。福岡県小連のソフトがPCでしか対応していませんので、PC(EXCEL利用可の状態で)で開いて下さい。
R7.8.25
新球の届く時期についてお問い合わせを頂きましたので、下記を目安にお考え下さい。
申込締切後北九州小連にて手配を行います。お手元に届くのはおおよそ一ケ月後になるとご理解下さい。それより早い時期にボールが必要な場合は、別の手段で購入をご検討下さい。
R7.8.25
全九州大会が福岡県小連が主体になって8月22日~24日まで開催され無事成功莉に大会を終了する事が出来ました。北九州地区のチーム指導者、ご父兄、選手の皆さんには多大なご助力を頂き大変感謝しています。
北九州地区より参加した男子「長尾ビーンズ」が全九州準優勝になりました。決勝は福岡県対決となり福岡県の男子バレーのレベルの高さが際立った大会でした。「長尾ビーンズ」の関係医者の皆様お疲れ様でした。
R7.8.8
令和7年度北九州市小学生バレーボール大会第16回大庭カップの大会要項と申込書、新球・冊子・協賛申込書をアップします。期日までに、エクセルのまま事務局宛て申込んで下さい。
今回より参加申込表に通信欄を設けています。試合当日特に伝えておきたい事項が有れば、記載して下さい。
新球の購入価格が変更になりましたので注意して下さい。当初メーカー問わず3,000円がメーカーで価格が変っています。
R7.7.23
第40回全九州小学生バレーボール優勝大会in福岡に出場する長尾ビーンズ
の壮行会を下記日程にて行いますのでお知らせいたします。
日時:令和7年7月30日(水)19時~
場所:小倉南生涯学習センター3F視聴覚室
壮行会参加者についての制限はありません。
R7.5.29
5月31日、6月1日の全国大会北九州地区大会のエントリー変更届について
参加申込をして頂いた県大会の申込書のEXCELに添付されている、県大会のエントリー変更届を使って下さい。
表題等は県大会のままで問題ありません。
R7.5.9
ブロック大会&県大会の申込書が福岡県小学生バレーボール連盟のホームページにアップされました。
本日の15時頃までに資料をダウンロードした方は、先頭ページ右上に全国大会出場回数の欄が有りますが、ブロック大会・県大会の申込には不要な項目です。(今現在その項目は削除されてます)最新版をダウンロードして申込をして下さい。
R7.5.4
第45回全日本バレーボール小学生大会北九州地区申込書送付について
北九州地区締切は5/15(木)17:00までにメール必着となっています。
要項をご確認の上、県小連のHPより申込書をダウンロードして頂き
メール若しくは郵送にて申込をして下さい。
送信先メールアドレス: matsuia1.0321@gmail.com
②申込書郵送の場合は
5/15までに必着
郵送先
〒800-0222
北九州市小倉南区中曾根3-3-1
北九州市小学生バレーボール連盟事務局
松井 英一 宛
R7.4.12
令和7年度 北九州市小学生バレーボール第1回大会
R7.4.11
北九州子どもバレーボール教室より、バレーボール教室の案内が来ました。下記「北九州子どもバレーボール教室のお知らせ」をご確認下さい。
新年度のチーム登録を受付けています。現時点の受付状況を記載しています。登録届を送ったけど受領されていない等の不都合が有れば、ご連絡下さい。小連にメールを送って頂いた場合は、必ず受信した旨の返信メールを送りますので、数日しても返信メールが無い場合は、左記に電話して下さい。090-9609-9760
R7.3.27
総会のお知らせ
R7.3.17
令和7年度 JSPO公認スポーツ指導者資格の更新研修講習会
北九州市小学生バレーボール連盟の総会と同じに開催されます。
更新研修講習会参加については、各チームで判断してください。
ホームページ更新のお知らせメールをご希望のチームは
件名に「らくらく連絡網+」登録希望として kitasyoren@gmail.com にメールを送信してください。
送信元のメールアドレス宛に登録用URLの記載されたメールが届きます。
移行操作ガイド5ページ目の「招待メール内に記載されているメンバー登録用URLをタップ」から
移行手続きをお願いします。
お知らせメールの必要としないチームは、随時ホームページを更新していますので、こまめなチェックをお願いします。
事務局
R7.3.7
現在登録されているメールアドレスに「らくらく連絡網+」への団体移行のご案内メールが配信されます。
別添資料を確認していただき移行手続きをお願いします。
移行操作ガイド5ページ目の「招待メール内に記載されているメンバー登録用URLをタップ」から移行手続きをお願いします。
北九州市小連登録チーム 各位
暖の候、皆様におかれましてはますますご健勝のことと拝察いたします。
さて、主題の通り皆様へ下記の通りご案内申し上げます。
尚、購入に際しまして注意事項をご確認のうえご注文をお願いいたします。
北九州市小学生バレーボール連盟
審判委員長 岸川 秀輝
☆注意事項☆
1.県小連審判名簿登録者は必ず購入してください。(1冊/人)
2.北九州市小連大会で審判される可能性がある方は購入を推奨いたします。
☆価格☆
¥1,200/冊 程度(申込み冊数により変動あり)
☆受け渡し方法☆
令和7年度 北九州市小学生バレーボール連盟 総会時配布(現段階の予定)
☆申込み要領☆
1.必要冊数、申込み責任者(チーム名・氏名・連絡先)を下記メールアドレスに連絡。
2.必要冊数を下記の携帯電話へ電話で申し込み。
☆申込み先☆
1. hideki_kishikawa@yahoo.co.jp
2. 090-7394-5754(岸川秀輝)
⚠申込み期限⚠
2025年 3月 15日(期日厳守)
R7.1.27
令和6年度 一貫指導促進事業 小中連携バレーボール教室
R7.2.1
令和6年度北九州市小学生バレーボールお別れ大会
R7.1.17
令和6年度北九州市小学生バレーボール新人戦大会組合せをUPしました。
監督会議及び抽選会の日程変更
令和7年1月17日(金)
R6.11.26
※開始時間変更
※小連加盟全チーム対象
第37回北九州市選抜小学生バレーボール大会 全体会議
令和6年11月26日(火)19時30分~
戸畑中央小学校
事前準備、会場設営、当日の補助員などの打合せです
R6.11.25
第37回北九州市選抜小学生バレーボール大会
※組み合わせなど追記
6.11.19
令和6年度第2回北九州市小学生バレーボール大会
組合せ追加
R6.11.8
※一部参加条件変更
第24回福岡県ねんりん・スポーツ・文化祭ソフトバレーボール交流会
【注:出場条件には北九州市小学生バレーボール連盟の推薦が必要です。】
北九州地区から2チーム推薦
推薦条件
①U10予選に参加したチームで、本選に参加できなかったチーム
※→U10出場チームも申し込み可
②4年生以下のチームと同時に6年生以下のチームを編成し出場意思のあるチーム
※→6年生、4年生以下のチームどちらか個別での申し込みも可
参加希望チームは山口理事長に連絡お願いします。
R6.11.7
第36回 県選抜大会へ出場されるチーム 各位 ※必ずご確認ください。
【1.帯同審判員における注意事項】
①必ずレフェリーウエアの着用をお願いいたします。
②補助員(スコアラー・ラインジャッジ・点示)はレギュラークラスで行ってください。
③2チームで審判時、必ず指定されたチーム(奇数番号)がセカンドレフェリーを担当してください。
※1、両チームで話し合っての変更は絶対にしないで下さい。
~該当チーム~
『混合』戸畑クラブ、東田レジェンド
『女子』志井VBC
※2、女子の準々決勝の一部が2チームで審判担当になります。組合せ表をご確認ください。
~セカンドレフェリーにあたる可能性があるチーム~
☆該当なし(若い番号がセカンドレフェリーをするため)
「飛幡シャインズ、志井VBC、足原」の3チームが該当するトーナメントに位置していますが
若い番号ではないためセカンドレフェリーはありません。が、、、補助員はあります!!
④審判で使用するホイッスルの『短笛はコルク入り』を使用してください。
⑤試合終了後のスコアーシートの集計には必ず立ち会ってください。
【2.帯同審判員の不測の事態への対応】
大会前や大会当日に
帯同審判員の方が行けなくなった場合は速やかに下記の連絡先へ連絡をお願いいたします。
このような事態への対応は、各地区審判員長が担当いたします。
決して会場に着いてから判断を仰ぐことのないように、くれぐれもよろしくお願いいたします。
連絡先:090-7394-5754(岸川 審判員長)
【3.その他】
審判委員会からのお願いです。
県大会への出場するチームで要綱を読まずに大会へ参加し、
レフェリーウエアの忘れによる未着用。
ホイッスルの準備不足。
指定された審判を独断で変更。
補助員を控え選手にさせている。。などなど
の事例が発生しており
該当地区の審判委員長が厳しくご指摘をいただいております。
県大会へ北九州地区を代表して参加していただくチームの皆様におかれましては
北九州から推薦をされている事を再度、認識していただきマナーを持ちながら
県大会への運営にご理解とご協力を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
北九州代表チームのご検討をお祈りします!頑張ってください!!
北九州市小学生バレーボール連盟
審判員長:岸川 秀輝
6.10.15
第12回福岡県会長杯小中連携バレーボール大会(6年生対象)北九州地区の対応について
①会長杯チーム編成(別添)の流れを確認してください。
②会長杯意向調査(別添)
提出先:kitasyoren@gmail.com
締切:10/31(木)
R6.10.2
第36回福岡県とびうめバレーボール小学生大会 振込取扱票
別添を参考に郵便局で振込をお願いします。
R6.9.30
お世話になっております。
主題の件ですが、添付ファイルに従って締切り期日までに申込みをお願いいたします。
※ファイル文章を熟読の上、申込みをお願いいたします。
審判委員長
岸川 秀輝
R6.9.30
先日の代表者会議と一斉メール(2024年9月9日配信)でお知らせしました件です。
日程変更:令和6年1月4日(土)八幡東体育館
参加希望チーム確認:令和6年9月30日までにメールしてください。
メール送信先:kitasyoren@gmail.com
R6.10.7
第62回北九州市民スポーツ大会小学生6人制バレーボール大会
R6.9.9
令和6年度北九州市小学生バレーボール大会第15回大庭カップ
R6.7.16
第44回全日本バレーボール小学生大会に出場する江川青葉ジュニア、
第39回全九州小学生バレーボール優勝大会inSAGAに出場する大里南バレーボールクラブ
の壮行会を下記日程にて行いますのでお知らせいたします。
日時:令和6年8月1日(木)19時~
場所:戸畑中央小学校体育館
壮行会参加者についての制限はありません。